DEPARTMENT その他診療科
リハビリテーション科では、他職種との連携も図りながら、患者様が住み慣れた地域で、その人らしい生活が送れるよう、リハビリテーションサービスを提供しています。
当院ならではの特色あるサービスとして、身体機能の回復や日常生活の自立に向けた取り組みに加え、近隣の自動車学校と協力して行う自動車運転支援や、社会復帰に向けた復職支援も行っています。最近では、地域の耳鼻咽喉科の先生と協力して、嚥下内視鏡検査(VE)を行い、摂食・嚥下機能向上に向けた取り組みも行っています。
地域においては、広島県地域リハビリテーションサポートセンターとして、広島市から委託を受けて、住民の通いの体操の場の立ち上げや、地域ケアマネジメント会議などに参加して、介護予防に関する取り組みも行っています。
また、研究にも力を入れており、広島大学での産学合同研究事業にスタッフを派遣し、リハビリ技術の向上のために研鑽を積んでいます。
脳神経内科
脳神経内科は脳や神経・筋肉の病気を診る内科です。脳神経内科で診る病気は「これまでできていたことができなくなる」病気であり、具体的には認知症、パーキンソン病・脊髄小脳変性症などの神経難病、末梢神経疾患、筋疾患、多発性硬化症など神経免疫疾患、頭痛などです。また、脳神経内科は取り扱う症状が多岐にわたることが特徴で、物忘れ、言葉が出てこない、物が二重にみえる、頭痛、ろれつが回らなくなる、飲み込みがわるくなる、ふるえる、ぴくつく、手足の力が入らない、手足がやせる、しびれる、歩きがおかしくなったなどの症状が出たときは脳神経内科の病気の可能性もありますのでご相談ください。
総合診療科(内科)
超高齢社会では、様々な病気を合併された人が増加しています。総合的な内科として、脳・肺・心臓・消化器・骨など多臓器に渡る病気の全身管理や、発熱や体重減少・浮腫など特定の診療科だけでは対応できない場合の総合診察を行なっています。この度、専門の診療科に対する総合的な視点を持つ立場から、内科を総合診療科に変更しました。専門的治療が必要な場合は、速やかに適切な専門医に紹介致します。在宅療養生活や病気の終末を迎えられた人にもお役に立てる診療活動を目指しています。
循環器内科
循環器疾患は高血圧や高脂血症などの生活習慣病から狭心症や不整脈といった生命に関わる疾患まで多岐におよびます。また緊急性の高い疾患も多くあり、迅速な診断と治療が必要となる場合があります。
当院では心エコーを行なっております。循環器疾患が考えられた場合、専門医が適切に診断し、必要であればより専門性の高い医療機関へ受診していただくように心がけています。動悸・息切れ・胸痛といった症状がございましたら、いつでもご相談していただければ幸いです。
呼吸器内科
喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患:肺気腫・慢性気管支炎)、間質性肺炎の治療や、検診で肺のレントゲンや肺年齢の異常を指摘された場合の精密検査など、軽症から重症まで幅広く専門医による外来診療を行っています。
睡眠時無呼吸症候群については外来での簡易検査から一泊入院による精密検査まで行っています。他院からの精密ポリソムノグラフィー検査の依頼も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
消化器内科
消化器内科では胃カメラ、大腸カメラ、腹部エコーの検査を行っています。何らかの腹部症状がある場合や、検診で異常を指摘された時などは上記検査にて精査を行うことができます。また、当院には腹部CT検査も行う事ができますので、CTでの精査も可能です。
胃カメラで慢性胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍などを認めた場合は、ピロリ菌感染をしている可能性があります。ピロリ菌の除菌を行う事により胃がんの発症リスクを下げることが知られており、積極的に除菌治療を行っています。